2011年10月23日

ゆったり台北の茶館で@春水堂

ゆったり台北の茶館で@春水堂ゆったり台北の茶館で@春水堂

出發前能夠有時間到台北的茶館音符オレンジ雖然太趕得沒有辦法好好想享受氣氛,能吃到

好東西真好食事下次到台北時想抽出點時間坐久一點好好享受奢侈的時間ピカピカ因為

沖繩還沒有台式的茶館呢汗


パンダどうにか帰国前に台北の茶館でランチにありつけましたが、次はゆっくりしたいなうさぎ


同じカテゴリー(台湾旅行)の記事
台湾の不思議なもの
台湾の不思議なもの(2011-11-05 23:19)


Posted by りーしぇん at 22:07│Comments(4)台湾旅行
この記事へのコメント
もしかして~、春水堂の2階かな?

見所、行き所満載だから、ゆっくり茶館に寄れないことってありますよね。
Posted by いちよう at 2011年10月24日 00:23
>いちようさん
写真だけで場所と階数を当ててしまうなんてさすがです!
旅行ってのんびりすることも大切ですが、いつもパタパタして
茶館で時間を過ごすことができないんですよね…次は
のんびりしてみたいです。
Posted by りーしぇんりーしぇん at 2011年10月24日 13:31
うふふ。

ランチがあったとは知らなかった。

夜遅く、閉店ぎりぎりに少しの時間行ったのだが、以前お邪魔した台中のお偉いデザイナーさんがデザインしたお店かと思うと・・印象に残っていたのですね。

私は向かい側の窓側のテーブルにつきました。
オーダーしたのはもちろんタピオカミルクティー。

一階の方が雰囲気良かったなあ。
Posted by いちよう at 2011年10月26日 22:25
>いちようさん
私もランチがあるとは知らなくて、開店と同時に確認して、
ショッピングに向かったんです。お茶もおいしいですが、
ご飯もなかなかですよ!

1階は隣の公園の緑が見えてゆったりできますよね♪
思い出してたら、また行きたくなりました(爆)
Posted by りーしぇんりーしぇん at 2011年10月26日 22:31
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。