2007年09月25日
普通においしい☆海ぶどうせんべい


這是東京總公司的上司來沖繩出差時每次買回去的餅干,但我們沖繩辦公室
的人一個人也沒見過這個東西,所以我就拜託她下次過來時幫我買一個過來
讓我們嘗試一下


把它拿到辦公室給大家分享這奇怪的餅干,沒想到一點都沒感覺到"海葡萄"
的味道,但味道還不賴,吃一個就不知不覺地吃下去,就是這樣的餅干

可以把它當作沖繩禮品送給縣外的朋友們耶



Posted by りーしぇん at 21:15│Comments(2)
│買い食い
この記事へのコメント
りーしぇんさん、こんにちは。
う~、遊びに来たのに全然読めません。
漢字だから雰囲気は分かるんですけど・・・。
F4を知ってから、中国語辞典・文法など買って勉強してみましたが、すぐに挫折してしまいました(-_-;)
根気よくやらんといけませんね。
NHKも時々見てます。見てるだけ・・・。
海ぶどうって私は苦手なんです。
なんか油を食べてるみたいで。
でもおせんべいなら何とかなるのかな?
う~、遊びに来たのに全然読めません。
漢字だから雰囲気は分かるんですけど・・・。
F4を知ってから、中国語辞典・文法など買って勉強してみましたが、すぐに挫折してしまいました(-_-;)
根気よくやらんといけませんね。
NHKも時々見てます。見てるだけ・・・。
海ぶどうって私は苦手なんです。
なんか油を食べてるみたいで。
でもおせんべいなら何とかなるのかな?
Posted by 泊(とまり) at 2007年09月26日 14:56
>泊(とまり)さん
こんにちは!メッセージありがとうございます。
まあ、F4をご存知とは♪中国語、難しいですよね。特に発音が。でも、文法は英語に比べるとそれほど難しくはないのですよ~時々遊びに来てください。ブログの最後には必ず解説の日本語付いてますから。
海ぶどう、お好きではないのですね!私はまあ、大丈夫です。せんべいは普通にいけます。ぶどうの味はしないので、泊さんもOKですよ。
こんにちは!メッセージありがとうございます。
まあ、F4をご存知とは♪中国語、難しいですよね。特に発音が。でも、文法は英語に比べるとそれほど難しくはないのですよ~時々遊びに来てください。ブログの最後には必ず解説の日本語付いてますから。
海ぶどう、お好きではないのですね!私はまあ、大丈夫です。せんべいは普通にいけます。ぶどうの味はしないので、泊さんもOKですよ。
Posted by りーしぇん
at 2007年09月26日 23:14
