2007年05月26日
指宿&知覧観光 by 定期観光バス





從飯店前面的車站上了往指宿及知覽的定期觀光巴士

沙灘上有人幫妳灑能蓋住妳身體的沙子出汗),有像桑拿一樣的效果

做這個溫泉


知道飯店裡有溫泉設備,不去看美術館就到飯店試試



Posted by りーしぇん at 21:20│Comments(6)
│鹿児島旅行
この記事へのコメント
え~っ!!行かなかったの。。。?
どんな感じか聞きたかったのによぉ~><!
どんな感じか聞きたかったのによぉ~><!
Posted by lailai at 2007年05月27日 20:30
>lailaiさん
そうなんですよ~
定期観光バスでは砂風呂してる時間がなくて、体験も見学さえもできなかったんです・・・でも、次行く理由はできましたけどね!
そうなんですよ~
定期観光バスでは砂風呂してる時間がなくて、体験も見学さえもできなかったんです・・・でも、次行く理由はできましたけどね!
Posted by りーしぇん at 2007年05月27日 20:42
砂蒸し温泉は私も経験してみたいです。
知覧といえば武家屋敷と知覧茶ですね。
武家屋敷近くに英国館という博物館があって、その中にあるカフェで知覧のお茶で作った紅茶を飲んだこと思い出しました。(2年前のことです)
知覧といえば武家屋敷と知覧茶ですね。
武家屋敷近くに英国館という博物館があって、その中にあるカフェで知覧のお茶で作った紅茶を飲んだこと思い出しました。(2年前のことです)
Posted by 蓋碗 at 2007年05月27日 22:11
>蓋碗さん
先回りで知覧の紹介するなんて…
これから写真公開予定の場所も入ってるのに!!へへへ
砂蒸しは誰が先に体験するかで、報告し合いましょうよ~勝負ですね?!
先回りで知覧の紹介するなんて…
これから写真公開予定の場所も入ってるのに!!へへへ
砂蒸しは誰が先に体験するかで、報告し合いましょうよ~勝負ですね?!
Posted by りーしぇん at 2007年05月28日 18:21
ひぇ~っ、そうでしたか・・・・・(苦笑)
では、楽しみにしてま~す。オホホ♪
では、楽しみにしてま~す。オホホ♪
Posted by 蓋碗 at 2007年05月28日 19:29
>蓋碗さん
いえいえ。鹿児島についてかなり詳しいんですね!逆に驚きです。
今後の写真が思い出を思い起こす手助けになると、いいのですが・・・
いえいえ。鹿児島についてかなり詳しいんですね!逆に驚きです。
今後の写真が思い出を思い起こす手助けになると、いいのですが・・・
Posted by りーしぇん at 2007年05月29日 21:43
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。 |