2006年10月29日

開封!凍頂烏龍茶 from 九分

開封!凍頂烏龍茶 from 九分

朋友説過:"有認識的茶行可以帶我去,"結果她叫我買的是她也沒買過的、九份的茶行ムカムカ

我就認命在某家店買2包凍頂烏龍茶ぐすん有在店面試飲了幾杯,但也沒有喜歡的口味汗

我就問老闆跟福建的有什麼不同はてな他回答説:台灣人比較愛喝濃一點的,所以會覺得

大陸的太淡得沒有味道びっくり那就我只好放一點茶葉、不用泡久了電球因為我在沖繩買不到

像安溪那樣的鐵觀音,很期待在台灣買到一個好茶...下次有機會的話,叫別的朋友帶我

去買或去猫空的茶館泡茶喝也行ダッシュ


パンダ次はちゃんとしたところでお茶買いたいな眠っzzz観光地でのお茶は普通なんで・・・


同じカテゴリー(買い食い)の記事

Posted by りーしぇん at 21:28│Comments(6)買い食い
この記事へのコメント
りーしぇんさん!すみません。最近、自宅のパソコン開いてないもので・・・
今日帰ったら見てみます。
あと、両替の件ありがとうございます。
で、このお茶はどうだった?
Posted by lailai at 2006年10月30日 08:41
>lailaiさん
このお茶は苦し紛れに買っただけなので、私はまあまあかなぁと思ってます。ゆっくり座って選んでないので、仕方がないです。中国の鉄観音に比べて味が濃いので、入れるの難しいです。
Posted by りーしぇん at 2006年10月30日 12:06
すみません!りーしぇんさん~
メールいつ頃送りましたか?
昨日、確認したらありませんでした。
前のものは確認しておりますが・・・
Posted by lailai at 2006年10月31日 10:51
>lailaiさん
あ、以前のは確認されたんですね。返事が来ないので、1通しか送ってないですよ。届いているのですね!安心しました。
Posted by りーしぇん at 2006年10月31日 12:27
あれ?返事送ってませんでしたか?
ん~ブログに書き込みしたか?メールしたか?
ん~思い出せない・・・すみませんです(><)
Posted by lailai at 2006年10月31日 13:09
>lailaiさんへ
お茶会に参加させて欲しい旨のメールを送ったと思います。
今度いつあるか、お知らせ下さい。
Posted by りーしぇん at 2006年11月01日 08:03
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。